ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ごまきち&ごまみ
ごまきち&ごまみ
夫婦でキャンプにハマっていますが
娘が生まれたばかりで暫くは行けません 泣

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月07日

次回のキャンプ

四季見原のキャンプが雨で流れ、、
楽しみにしていたGO OUT CAMPが台風で
中止になり(>_<)
最近キャンプから遠ざかっていますが(T^T)
来週から怒涛の三週連続キャンプがはじまります☆

三連休、初日は会社メンバーと
そのまま俺はテントをキープし次の日に
ごまみ先生が合流します(´ω`)

最近天気に恵まれないから、
どうか雨が降りませんように(>_<)

そういえば、、ラジコンヘリが壊れたので
お盆過ぎに生産工場に送りましたが
その後音沙汰なし。。
どうなったんでしょうか。


ラジコンヘリの担当者
「墜落させましたか?」


「30回以上は墜落し、うち10回くらいは
アスファルトに激しく叩きつけられました。」

担当者
「・・・。この商品はGショックとは違うので
そりゃこわれますよ。。。とりあえず調べるので
こちらに送ってください。。」

すぐに送りましたが
その後連絡ありません(>_<)  

Posted by ごまきち&ごまみ at 21:33Comments(6)【ひとりごと】

2013年08月24日

四季見原

明日は待ちに待った四季見原キャンプです。

明日の夜は、満天の星空のなか、
ブイヤベースのカレーを
食べようと、先週末にブイヤベースを作り、
スープを冷凍しています!!

ボンラパスへ赴き、いつもよりちょっと良い
ムール貝、エビ、ホタテも買ってきて
冷凍しています!!


星を撮影するために一眼レフカメラを買い、
三脚とレリースも購入し、薄暗い公園に撮影練習に
出掛けました!!


そっと目を閉じ、星空を眺める妄想や、
朝起きて雲海を見渡すイメージトレーニングも
繰り返しやりました!!



全ては明日の四季見原キャンプのために!!



が、、、



明日はどうやら雨が降るらしいです!!(>_<)




ガックシ(>_<)


  

Posted by ごまきち&ごまみ at 01:45Comments(5)【ひとりごと】

2013年07月26日

熱帯夜を乗り切る

8月に、甥っ子二人を連れて竜王山に行きます(・ω・)
竜王山は標高が低いので暑いイメージがあり、確か、去年も暑かったような。
甥っ子が夜中、テント内で熱中症にならないか心配です。
エアコンがあればよいのですが、キャンプなのでそんなものありません。

そこで!!

電源なしで、エアコンの代わりになりそうなものを考えました。
いや、、考えたってほどでもないですが(笑)

これですw




電池式の扇風機とブリキ缶×2
ブリキ缶は398円でした(笑)
電池式扇風機は999円。占めて1,800円以内です。

ブリキ缶に夜、氷をパンパンに入れ、塩少々かけてでキンキンに冷やし、
缶と缶の間に扇風機で風を送り込み、熱交換させる作戦です。

うまくいくんでしょうか(笑)

表面積が足りず、熱交換がうまくできないときは、また次の作戦を考えなくてはなりません。

とりあえず、今週末のキャンプで試してみますw
  

Posted by ごまきち&ごまみ at 00:00Comments(4)【ひとりごと】