2013年08月17日
ペトロマックスランタン収納ケース
ペトロマックスランタンの収納ケースを考えています。
当面は購入した箱を使いますが、
いつか必ずボロくなるので、その時のために。
桧材ベースに5面を囲い、
正面はアクリル板を上からスライドさせて
閉じる構造だと、飾り収納みたいで
いいんじゃないかと。

ランタンをある程度拘束するために、下部にランタン底と
同じ大きさの円形の窪みを、
上部はランタン上部がスポッと入る円形開口を
設けたアクリル板をスライドさせ、
ランタンボックスのガイドレールに納めます。
イメージはできましたが、問題は加工ですね(>_<)

ランタン押さえをずらしたCG

当面は購入した箱を使いますが、
いつか必ずボロくなるので、その時のために。
桧材ベースに5面を囲い、
正面はアクリル板を上からスライドさせて
閉じる構造だと、飾り収納みたいで
いいんじゃないかと。

ランタンをある程度拘束するために、下部にランタン底と
同じ大きさの円形の窪みを、
上部はランタン上部がスポッと入る円形開口を
設けたアクリル板をスライドさせ、
ランタンボックスのガイドレールに納めます。
イメージはできましたが、問題は加工ですね(>_<)

ランタン押さえをずらしたCG

Posted by ごまきち&ごまみ at 10:06│Comments(4)
│DIY
この記事へのコメント
こんばんは!
めっちゃ本格的!
仕事がそういう関係ですか?
モノづくりできる人憧れます♪
いい感じのケース出来るの楽しみにしていますね♪
めっちゃ本格的!
仕事がそういう関係ですか?
モノづくりできる人憧れます♪
いい感じのケース出来るの楽しみにしていますね♪
Posted by あつ。 at 2013年08月17日 19:53
あつさん
仕事は、残念ながら違います☆
趣味でこういうの描いてます 笑
なので、こういう加工をしてくれる
プロを知り合いずてに探さなきゃです(>_<)
いつか完成したらいいのですが 笑
仕事は、残念ながら違います☆
趣味でこういうの描いてます 笑
なので、こういう加工をしてくれる
プロを知り合いずてに探さなきゃです(>_<)
いつか完成したらいいのですが 笑
Posted by ごまきち&ごまみ
at 2013年08月17日 23:30

はじめまして。
NONさんところからやってきました。
超精密なランタンケースができそうですね。
こういうCAD図面かける人うらやましいです。
自分もランタンケース作りましたが、ほぼ実寸あわせでした(笑)
しかもランタンの固定は、靴下にプチプチ詰め込んで入れるだけなんです(T_T)
加工うまくできたら販売してくださいね。
また遊びに来ますね。
NONさんところからやってきました。
超精密なランタンケースができそうですね。
こういうCAD図面かける人うらやましいです。
自分もランタンケース作りましたが、ほぼ実寸あわせでした(笑)
しかもランタンの固定は、靴下にプチプチ詰め込んで入れるだけなんです(T_T)
加工うまくできたら販売してくださいね。
また遊びに来ますね。
Posted by まさっち at 2013年08月18日 14:53
まさっちさん
はじめまして☆
コメントありがとうございます!
ランタンケース、制作には時間がかかりそうですが、、
まずは協力者を探さなくては(笑)
CADは仕事上よく書くんですが、、何しろ加工は素人なので。。。
無事出来上がったらUPします☆
はじめまして☆
コメントありがとうございます!
ランタンケース、制作には時間がかかりそうですが、、
まずは協力者を探さなくては(笑)
CADは仕事上よく書くんですが、、何しろ加工は素人なので。。。
無事出来上がったらUPします☆
Posted by ごまきち&ごまみ
at 2013年08月18日 22:34
