2013年07月22日
ひなもりキャンプ②
今回はひなもりキャンプ場は二回目で、前回は、個別サイトにしていて
広場サイトが広々とした感じがして羨ましかったので、広場サイトにしました。
19番を予約しましたが、少し木が多すぎた感じがします。

チェックインは14時~だったので、途中小林市内のスーパーで買い出しをして
ちょうど14時くらいにチェックインしました。
さすが、宮崎。牛肉が半端なく安いです。
そもそも初日の夜ごはんは、カッペリーニとチキンソテーの予定だったんですが
あまりの牛肉の安さに、予定変更してバーベキューになりました(笑)
ただでさえ安いのに、先着10名さま~とかいって、売り場のお肉全てどれを選んでも
2パック1500円!!というタイムセールをやっていて、、

1,680円の詰め合わせセットと霜降りMAXの宮崎牛1,300円の二つを選び、
これで二つ合わせて1,500円!!半額です。半端ないですね。。。
宮崎の方はいつもこんな破天荒なことをやってるんでしょうか。。。
* * *
まぁ、肉はさておき、設営も完了して早速、、
ハンモックにゴロリン

いやぁ、この景色、たまらんですね。
なんて清々しいのでしょう。
でも、、ハンモックは一人用。
ごまみちゃんと血で血を洗う縄張り争いが勃発しそうです。
ハンモック二つ目を検討しています(笑)
* * *
ひなもりは本当に広くて、子供の遊び場もあります。

炊事場はこんなかんじ。

ゴミは細かく分別します。

管理棟も綺麗です。

トイレやシャワー室は撮り忘れましたが、申し分なく綺麗です。
* * *
ところで、、ハンモックは基本、ごまみちゃんの占領下にありました((ノД`))


去年のGW明けに初めてメッシュシェルターを購入して以来、
何度もキャンプして、だいぶ料理もこなれてきた気がします☆
今回のごはんは・・・・
☆1日目夜☆
・タイムサービスのバーベキュー
・サラダ
・ラフランスのジュレとヨーグルト


宮崎牛、、、半端なく旨いです。
ラフランスのジュレも美味でした☆

☆二日目朝☆
・ツナとキャベツ、豚バラとキャベツ、卵サラダのホットサンド
・サラダ
・みかんジュレとヨーグルト



ホットサンド、、今まで食べてきた朝ごはんで一番よかったです(´▽`)
☆二日目昼☆
・タラのポテトソース
・カッペリーニ

今回はタラはオレガノ、バジル、塩コショウで下味をつけ片栗粉をまぶしてソテーしました。
ポテトソースはマッシュポテトを生クリームで伸ばして塩コショウ。

カッペリーニは、トマト、玉ねぎ、タバスコ、ゆずごしょう、塩、オリーブオイルです。

☆二日目夜☆
・チキンカレー
・サラダ
・近くのマンゴー園で購入した大きな完熟マンゴー

ごはんはいつもの釜で炊くのですが失敗がなくて旨いです。

カレーは辛口にガラムマサラと唐辛子で辛さUPします☆

マンゴーはこの大きさで2100円!!!

びっくりするくらい安いです((((;゚Д゚))))ハァハァ

すごくジューシーでした。
マンゴー万歳!!!
☆三日目朝☆
・卵サラダとハム、ツナとキャベツのホットサンド
・卵サラダのハム巻
・サラダ

ホットサンド、はまりました(笑)
* * *

三日間、雨も降らず、夜は涼しく、最高のキャンプでした('∀`)
ただ、今回のキャンプで一つ気づいたことがありました。
それは、、クーラーボックスが貧弱だということです。
銀色のソフトクーラーボックスを二つ使っていますが、一日で中の氷が全て溶けてしまいます。
そこで、周囲のベテランキャンパーさんたちのサイトをチラ見したり、
インターネットで調べると、、どうやら釣具メーカーのハードタイプが良いようです。
そこで、、帰り道に釣具屋さんへ寄り道して、クーラーボックス購入しました(笑)

ダイワの二面真空パネル採用のクーラーボックスです!
次回のキャンプが楽しみになりました^^
広場サイトが広々とした感じがして羨ましかったので、広場サイトにしました。
19番を予約しましたが、少し木が多すぎた感じがします。
チェックインは14時~だったので、途中小林市内のスーパーで買い出しをして
ちょうど14時くらいにチェックインしました。
さすが、宮崎。牛肉が半端なく安いです。
そもそも初日の夜ごはんは、カッペリーニとチキンソテーの予定だったんですが
あまりの牛肉の安さに、予定変更してバーベキューになりました(笑)
ただでさえ安いのに、先着10名さま~とかいって、売り場のお肉全てどれを選んでも
2パック1500円!!というタイムセールをやっていて、、
1,680円の詰め合わせセットと霜降りMAXの宮崎牛1,300円の二つを選び、
これで二つ合わせて1,500円!!半額です。半端ないですね。。。
宮崎の方はいつもこんな破天荒なことをやってるんでしょうか。。。
* * *
まぁ、肉はさておき、設営も完了して早速、、
ハンモックにゴロリン

いやぁ、この景色、たまらんですね。
なんて清々しいのでしょう。
でも、、ハンモックは一人用。
ごまみちゃんと血で血を洗う縄張り争いが勃発しそうです。
ハンモック二つ目を検討しています(笑)
* * *
ひなもりは本当に広くて、子供の遊び場もあります。
炊事場はこんなかんじ。
ゴミは細かく分別します。
管理棟も綺麗です。
トイレやシャワー室は撮り忘れましたが、申し分なく綺麗です。
* * *
ところで、、ハンモックは基本、ごまみちゃんの占領下にありました((ノД`))
去年のGW明けに初めてメッシュシェルターを購入して以来、
何度もキャンプして、だいぶ料理もこなれてきた気がします☆
今回のごはんは・・・・
☆1日目夜☆
・タイムサービスのバーベキュー
・サラダ
・ラフランスのジュレとヨーグルト
宮崎牛、、、半端なく旨いです。
ラフランスのジュレも美味でした☆
☆二日目朝☆
・ツナとキャベツ、豚バラとキャベツ、卵サラダのホットサンド
・サラダ
・みかんジュレとヨーグルト
ホットサンド、、今まで食べてきた朝ごはんで一番よかったです(´▽`)
☆二日目昼☆
・タラのポテトソース
・カッペリーニ
今回はタラはオレガノ、バジル、塩コショウで下味をつけ片栗粉をまぶしてソテーしました。
ポテトソースはマッシュポテトを生クリームで伸ばして塩コショウ。
カッペリーニは、トマト、玉ねぎ、タバスコ、ゆずごしょう、塩、オリーブオイルです。
☆二日目夜☆
・チキンカレー
・サラダ
・近くのマンゴー園で購入した大きな完熟マンゴー
ごはんはいつもの釜で炊くのですが失敗がなくて旨いです。
カレーは辛口にガラムマサラと唐辛子で辛さUPします☆
マンゴーはこの大きさで2100円!!!
びっくりするくらい安いです((((;゚Д゚))))ハァハァ
すごくジューシーでした。
マンゴー万歳!!!
☆三日目朝☆
・卵サラダとハム、ツナとキャベツのホットサンド
・卵サラダのハム巻
・サラダ

ホットサンド、はまりました(笑)
* * *
三日間、雨も降らず、夜は涼しく、最高のキャンプでした('∀`)
ただ、今回のキャンプで一つ気づいたことがありました。
それは、、クーラーボックスが貧弱だということです。
銀色のソフトクーラーボックスを二つ使っていますが、一日で中の氷が全て溶けてしまいます。
そこで、周囲のベテランキャンパーさんたちのサイトをチラ見したり、
インターネットで調べると、、どうやら釣具メーカーのハードタイプが良いようです。
そこで、、帰り道に釣具屋さんへ寄り道して、クーラーボックス購入しました(笑)

ダイワの二面真空パネル採用のクーラーボックスです!
次回のキャンプが楽しみになりました^^
Posted by ごまきち&ごまみ at 01:55│Comments(6)
│ひなもりオートキャンプ場
この記事へのコメント
どんどんレベル上がってませんか。。
久しぶりに覗きましたが、例えるならドラクエ3で賢者がパーティーに入ったような感じでしょうか。
キャンプする度に、はぐれメタルに出会っているのでしょうか?
久しぶりに覗きましたが、例えるならドラクエ3で賢者がパーティーに入ったような感じでしょうか。
キャンプする度に、はぐれメタルに出会っているのでしょうか?
Posted by ラーメンマン at 2013年07月22日 21:14
だいぶレベルあがりました(笑)
早くも来週、8月9日~11日、8末、9月の3連休と4箇所キャンプ予約してます。
毎回はぐれメタルに遭遇してますよ。
ラーメンマンくんも九州に遊びに来てください☆
早くも来週、8月9日~11日、8末、9月の3連休と4箇所キャンプ予約してます。
毎回はぐれメタルに遭遇してますよ。
ラーメンマンくんも九州に遊びに来てください☆
Posted by ごまきち&ごまみ
at 2013年07月22日 23:11

マンゴーってそんなに高いんですか?!
でも2,100円でも安いなんてどれだけー!
ひなもりは芝生が良さそうですね!
今年のGW予約して行こうとしてたのですが娘の体調が悪く泣く泣くキャンセルしました(>_<)
いつか行ってみたいな♪
でも2,100円でも安いなんてどれだけー!
ひなもりは芝生が良さそうですね!
今年のGW予約して行こうとしてたのですが娘の体調が悪く泣く泣くキャンセルしました(>_<)
いつか行ってみたいな♪
Posted by あつ。 at 2013年07月23日 12:30
マンゴー、、このクラスは4000円とか5000円とかしますよ(ノД`)
宮崎とか沖縄で買うと安いです!
ひなもりは芝も綺麗だし、施設も綺麗ですが
巨大なアリンコがゾロゾロいますw
でも、人気あるだけあってお勧めです☆
宮崎とか沖縄で買うと安いです!
ひなもりは芝も綺麗だし、施設も綺麗ですが
巨大なアリンコがゾロゾロいますw
でも、人気あるだけあってお勧めです☆
Posted by ごまきち&ごまみ
at 2013年07月23日 21:13

初めまして~、次のキャンプ場迷っていましたが、ブログ拝見して早速ひなもり予約しました♪
お料理も、グッズも素敵ですね~
ブログ楽しみにしてまーす(^-^)v
お料理も、グッズも素敵ですね~
ブログ楽しみにしてまーす(^-^)v
Posted by 浪漫飛行 at 2013年09月08日 08:53
浪漫飛行さん
はじめまして☆
ひなもりは安定感がありますよ♪
アリンコが巨大なのでそこだけが難点ですが(笑)
天気が良いといいですね^^
はじめまして☆
ひなもりは安定感がありますよ♪
アリンコが巨大なのでそこだけが難点ですが(笑)
天気が良いといいですね^^
Posted by ごまきち&ごまみ
at 2013年09月10日 02:27
