2013年07月23日
テントやタープなど
キャンプを始めたのは、旅行が好きだけどホテル代が高いよね~ということで
そうだ!テントに泊まれば節約できるんじゃ?!
という安易な発想でしたが、今のところ大赤字です(笑)
ブログも新しくなったので道具の整理をしてみます。
①テントやタープなど


テントはsnow*peakのアメニティドーム、
リビングテントは同じく、メッシュシェルターです。
一番最初に買ったのはメッシュシェルターで、去年のGW明けに購入。
当時はコールマンとスノーピークしか知らず、
メッシュシェルターをお店で見た瞬間、なんてオシャレなテントだろう!!と衝動買いしました(笑)
暫くは寝るテントがなくて、ディキャンプと、泊まる時はテントをレンタルしていました☆
懐かしいですね。
それから少しずつ道具集めにハマってゆきました。物欲が止まらない~。
リビングテントを初めて買ったきっかけも、GWに歌瀬キャンプ場でほぼレンタルで
キャンプした時に、朝が寒くて寒くてたまらなかったのですが、周りのキャンパーさんたちは
皆さん、思い思いのリビングテントが寝るテントにつながれていて、何やら暖かそうだったのを
目の当たりにして、それで買いに出かけたのでした☆

スノーピークのヘキサタープL。
最近購入し、先日のひなもりでデビュー戦を飾りました。
ごまみちゃんはレクタが欲しいと言いましたが、ワガママを通してヘキサを購入。
気軽に張れるところが素敵です。そして、、GO OUT CAMPの雑誌を読んで、、
世の中にはいろんなブランドのタープがあることを知りました(笑)
でもコイツが気に入っています☆
そうだ!テントに泊まれば節約できるんじゃ?!
という安易な発想でしたが、今のところ大赤字です(笑)
ブログも新しくなったので道具の整理をしてみます。
①テントやタープなど

テントはsnow*peakのアメニティドーム、
リビングテントは同じく、メッシュシェルターです。
一番最初に買ったのはメッシュシェルターで、去年のGW明けに購入。
当時はコールマンとスノーピークしか知らず、
メッシュシェルターをお店で見た瞬間、なんてオシャレなテントだろう!!と衝動買いしました(笑)
暫くは寝るテントがなくて、ディキャンプと、泊まる時はテントをレンタルしていました☆
懐かしいですね。
それから少しずつ道具集めにハマってゆきました。物欲が止まらない~。
リビングテントを初めて買ったきっかけも、GWに歌瀬キャンプ場でほぼレンタルで
キャンプした時に、朝が寒くて寒くてたまらなかったのですが、周りのキャンパーさんたちは
皆さん、思い思いのリビングテントが寝るテントにつながれていて、何やら暖かそうだったのを
目の当たりにして、それで買いに出かけたのでした☆

スノーピークのヘキサタープL。
最近購入し、先日のひなもりでデビュー戦を飾りました。
ごまみちゃんはレクタが欲しいと言いましたが、ワガママを通してヘキサを購入。
気軽に張れるところが素敵です。そして、、GO OUT CAMPの雑誌を読んで、、
世の中にはいろんなブランドのタープがあることを知りました(笑)
でもコイツが気に入っています☆
Posted by ごまきち&ごまみ at 00:04│Comments(2)
│テント&タープ
この記事へのコメント
スノピのヘキサは張った時の形が綺麗ですよね♪
使い勝手がいいのはレクタですけど、私もヘキサ派です!
使い勝手がいいのはレクタですけど、私もヘキサ派です!
Posted by あつ。 at 2013年07月23日 12:26
未だにごまみに
『ほら、あそこもレクタじゃんw』
と言われますが、満足してます 笑
『ほら、あそこもレクタじゃんw』
と言われますが、満足してます 笑
Posted by ごまきち&ごまみ
at 2013年07月23日 21:14
