ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ごまきち&ごまみ
ごまきち&ごまみ
夫婦でキャンプにハマっていますが
娘が生まれたばかりで暫くは行けません 泣

2015年07月25日

エコパーク論所原

久しぶりの更新です。

7月18(土)→19(日)でエコパーク論所原キャンプ場に行ってきました。

GWに3家族で行く予定が雨で中止になったので、実に1年振りのキャンプです。

あまりにブランクが空きすぎて、忘れ物のオンパレード。

お椀や、館用の蝋燭たて等々。

ですが、、

エコパーク論所原、とでも気に入りました。

芝生がとてもとても美しい!!!

うえに、結構空いている!!笑

なぜだろう?福岡から遠いから???

区画も広めだし、施設もきれいだし、芝生は美しいし。

なぜだろう。


エコパーク論所原

区画は8番を選びましたが、どの区画もそこそこ広い感じでした。

連休なのに半分も埋まってなくてかなり空いていました^^


エコパーク論所原





エコパーク論所原

前回中止になった直前に新たに購入したハンモック。

少し小さめですが、移動が楽ちんなのと肌触りが良くてなかなか気に入っています。

周りはこんな感じ。

とにかく芝生が美しい!

エコパーク論所原

エコパーク論所原

配置図はこんな感じ。

エコパーク論所原

管理棟もすごくきれいです。

エコパーク論所原

ヤギとか馬とかも突然居ますw

エコパーク論所原



エコパーク論所原

トイレ&シャワー棟も整っています。


エコパーク論所原

アイスとかき氷は、なんと1個100円です☆

エコパーク論所原

あまりにも久しぶりのキャンプ過ぎたので、、

夕食は初心に戻ってBBQにしました☆

エコパーク論所原

とはいえ、牛肉メインだとコストがかさむので、、

鶏肉多め 笑

エコパーク論所原

トマト+玉ねぎ+タバスコ(緑)+塩のサルサで食べるとおいしいです。

エコパーク論所原

ハンモックはコンパクトなので夜はテントの中でもOkでした。

エコパーク論所原

朝はぶれずにホットサンドです。

ごまみさんの腕前は落ちていませんでした☆


エコパーク論所原

お隣のご家族の犬があまりにもぬいぐるみみたいでかわいくて

思わず、盗撮してしまいましたw


エコパーク論所原

帰りはいな佐というお寿司屋さん?に立ち寄り、ランチ。

エコパーク論所原

すべて海鮮丼や、寿司ランチ的なものまですべて850円。

かなりのお得感があります。

エコパーク論所原



エコパーク論所原

次回も何か計画しなくては^^





Posted by ごまきち&ごまみ at 00:09│Comments(6)【長崎県】
この記事へのコメント
ここ行ってみたいと思ってますが未だにいけず。ちょっと遠いんですよね~。

ハンモックうちも買ったんですがやっぱり包まれたほうがいいですね。うちのはコットに近いかな(*_*)
Posted by ぼ~ぼ~ at 2015年07月25日 08:58
こんばんわー

久々の更新ですね。
1年ぶりのキャンプ。忘れ物しちゃいますよね。
芝生のきれいなキャンプ場良いですね。
福岡からなら、2泊のときに利用させてもらいます。
Posted by まさっちまさっち at 2015年07月25日 23:27
お二人でマッタリ出来たようですね!
長崎のキャンプ場もいくつか行ったんですが、何処も少ないですよねd( ̄  ̄)
福岡から見ると勿体無い!
まだ行った事無いんで行って見たいですね。
寿司屋さん。安い!!美味しそ〜
Posted by masa2015masa2015 at 2015年07月27日 17:51
ぼ~さん

論所原はキャンプにはまり始めたころからずっと気になってました。

やっといけて、大満足です^^

ハンモックは小さいなりに気に入ってます 笑
Posted by ごまきち&ごまみごまきち&ごまみ at 2015年08月06日 21:37
まさっちさん

論所原は福岡からだと少し遠いですがびっくりするくらい芝生がきれいだし

空いているからおすすめです。

サイト料が少し高い感じもしますが、清潔な感じで気に入りました^^

次はスノピのキャンプ場あたり行ってみたいなと思っています。
Posted by ごまきち&ごまみごまきち&ごまみ at 2015年08月06日 21:40
masa2015さん

長崎のキャンプ場はどこも少ないんですか?!

すごくきれいなところなのに勿体ない!!

長崎県はキャンパーさんが少ないんでしょうか??

久しぶりにまったりできてよかったのですが、

やはり二泊くらいで行きたかったですね^^
Posted by ごまきち&ごまみごまきち&ごまみ at 2015年08月06日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコパーク論所原
    コメント(6)